ずっと日記自体は書いてたけど、更新は久しぶり。ちょくちょく上げていこう。 8月3日 朝からアトリエにてちょこっと事務整理。事務プロジェクトが今日からスタートしたわけです。ところがすぐにある人からあるLINEが来て一気にや… 続きを読む 第27回[8月3日〜8月26日]
投稿者: kaneshima
第26回[7月20日〜7月25日]
新作のリサーチに明け暮れている。ああ、しんど。アルシンド。アルシンドとは鹿島アントラーズにいたナイスヘアのブラジル人FWです。試しに縦書きでレイアウトしてみました(PC版のみ)。パソコンで見てください。と思ったけど、やっ… 続きを読む 第26回[7月20日〜7月25日]
第25回[7月11日〜7月17日]
梅雨も明けてクソみたいな暑い日が続いている。気温も社会もクソばっかりだ。クソクソクソ。口からクソを吐いてしまう。というよりも正直なことを言えば、ここに書くコメントがあまり思い浮かばないというだけという説もないわけではない… 続きを読む 第25回[7月11日〜7月17日]
第24回[6月29日〜7月10日]
下半期に突入しました。相変わらず緊急事態宣言が発令されていて、緊急事態の常態化というウルトラパラドックスな狂った世界になってしまいました。オリンピックもこのまま開催されそうですね。誤字でおりんポックってなっちゃったんです… 続きを読む 第24回[6月29日〜7月10日]
第23回[6月22日〜6月28日]
仕事や育児の合間に、これぞ隙間!ってときに書いてるもんだから、テキストもブツ切れで断片的で短くなっている。無駄な時間と無駄な語彙と無駄な文字数を信条とするこの日記らしくないぞどうした? なんて思いません。ここには秩序はあ… 続きを読む 第23回[6月22日〜6月28日]
第22回[6月16日〜6月21日]
お子が生まれて1ヶ月過ぎました。いろいろ変わったけど、なんにも変わんないような、よくわかんない日々です。確実にいえるのは、はたらきたくないという思いだけは一切変わりありません。いやだいやだいやだ。アンチ労働。 6月16日… 続きを読む 第22回[6月16日〜6月21日]
第21回[6月12日〜15日]
早朝の、みんなが寝静まっている時間に書くようにしたら、すこし長文になった。かといって内容が濃密になったわけではなく、むしろなんの意味もないことばかりを羅列するようになった。うむ、いい傾向です。 6月12日(土) いま午前… 続きを読む 第21回[6月12日〜15日]
第20回[6月7日〜6月11日]
記念すべき第20回。でもなんの祝祭性も感じられない。だって完全に自己満なんだもの。でもいいわ。これがわたしの生きる道よ。そうそう、6月9日の日記は個人的に好きなので是非読んでほしいわ。内容はクソみたいな話よ。便秘の話。み… 続きを読む 第20回[6月7日〜6月11日]
第19回[6月2日〜6月6日]
2021年も半分終わったと見せかけて半分が終わるにはあと1ヶ月あるんでした残念。課されたものがあるから焦りもあるのであって、何も課されなければ快適な暮らしが送れる。課されたものよすべて消え失せろ。子どもが1キロほど体重増… 続きを読む 第19回[6月2日〜6月6日]
第18回[5月22日〜5月31日]
初の全国放送もおわり、すこしだけバーンアウトっぽさがある。つってもいつもそんな感じだけど。このあいだ4月が終わったと思ったらもう5月が終わってしまった。体感3日間くらい。時間の過ぎ方が鬼。日常が鬼。炭治郎、どうにかしてく… 続きを読む 第18回[5月22日〜5月31日]